toggle
Nov 15, 2019

リフォーム相談会開催

住まいのこと、暮らしのことについて
まずはゆっくりお話してみませんか

水廻りをもっと快適に
気になりだした屋根や外壁
デッキをつくりたい
インテリアコーディネートなど
ちょっとしたことだから…
いくらかかるのか…
どこに頼めばいいか…

リフォーム、修繕、増築、店舗
住まいの困りごとがございましたら
大工と左官のいる工務店ならではの
ご提案をさせていただきますので
お気軽にご相談ください。

施工事例やサンプル、本、カタログ資料などご用意してお待ちしております。

※相談会は予約制ではありませんが、打ち合わせ等で外出していることがあるので、
ご来店前にお電話かメールにてご連絡いただけるとすぐに対応致します。
具体的なご相談の際、間取り図や写真などがございましたらご用意ください。

成村建設株式会社
〒847-0817 佐賀県唐津市熊原町3082-3
TEL  0955-73-5421
✉   m-narimura@narimura.com
OPEN 10:00~17:00

Sep 30, 2019

住まいの相談会

10月は事前予約制にてお引き渡し後の農家のアトリエにて住まいの相談会を開催予定です。
キッチンが中心の農家のアトリエはキッチンリフォームをお考えの方、キッチンダイニングリビングの空間をこだわりたい方など特に参考になると思います。
完成見学会とは違う視点での気づきがあり、具体的にイメージがわきやすいのでこの機会にぜひ。
新築、リフォーム、その他住まいに関することなんでもお気軽にご相談ください!
ご予約はHPのCONTACT(click)またはお電話(0955-73-5421)までご連絡ください。

 

Aug 6, 2019

蜜蝋ペーパーワークショップ

IMG_4555
\ 蜜蝋づくりワークショップ /

日時  8月10日sat 11:00-15:00
◯場所  成村建設株式会社(唐津市熊原町3082-3)

◯参加費無料
◯予約不要  (材料がなくなり次第終了)
◯ワークショップについて
紙漉思考室の手漉き紙を、蜜蝋でコーティングし小皿またはコースター(お一人様ひとつ)をつくります。
自然素材を組み合わせて違う性質の物ができる面白さを感じていただければなと思います。
作業は単純でハサミまたは手でちいさなお皿かコースターサイズに紙をカットしてもらいます。そのあとのアイロン作業は私または大人の方でおこないます。
小さなお子様も参加いただけますが1歳未満のお子さまや花粉等のアレルギーがある方は蜜蝋を使用するワークショップであることを予めご了承ください。
参加予約の必要はありませんが、材料がなくなり次第終了とさせていただきます。では10日お待ちしております

Jul 31, 2019

蜜蝋ペーパー

先日現場でお世話になった時に見せてもらった蜜蝋ペーパーの作り方を習いに七山の紙漉思考室へ。
もともと素敵な手漉き紙ですが蜜蝋により色と性質が変化。コースターや花瓶敷きなど色々な使い方を模索中です。

工程は単純ですが自然素材を組み合わせることにより違う性質のものができるおもしろさは夏休みの自由研究のよう。
そこでDIARYにて8月10日(土)に気軽なワークショップを予定しています。詳細は追って。ぜひ遊びにいらしてください!

Jun 19, 2019

私的唐津案内写真展

 

唐津での暮らしや街並みを語らえる場でありたいDIARYスタジオにて「私的唐津案内写真展」を開催。イカやおくんち、聖地ではない、今日誰かに話したいなんでもない唐津の日常の一コマ。唐津在住の方もそうでない方もぜひ遊びにいらしてください。ご来場記念に私的唐津案内のポストカードをご用意(先着20名) この機会に住むこと、暮らしのこと、唐津のことをたくさんの方とお話しできるのを楽しみにしております

「私的唐津案内 写真展」
2019/07/01→07/10  11:00-16:00
-7日sun休み
場所:DIARY [成村建設株式会社] 佐賀県唐津市熊原町3082-3

「知らぬ間にすっと消えてもよく思い出せないずっとそこにあった何か。新しくて斬新で特別なものにしか反応しなくなった近頃の自分がなんだか恥ずかしいとたまたま手にしたサンドウィッチに気づかされた。いつまでもずっとあるわけではない、今日誰かに話したい唐津の一コマ。何にもない街だと思っていたけれど、何にもしらないだけだった」 みち草サンドウィッチsince2017/04/03

Jul 16, 2018

有田の家

IMG_8624

14日は有田の家のオープンハウスにご来場いただきありがとうございました。
お施主様が素敵に設営をしてくださり、暮らし方も垣間見ることができ、携わった方々の思いも感じるオープンハウスとなりました。
図面から、立体的になった構造段階、仕上直前と現場で完成を想像してきましたが、私の想像は全く追いつくはずもなく、どこに立ってもゾクゾクワクワクが止まらない仕上がり。お施主様をはじめ、関係者の皆様ありがとうございました。

 

設計 /kitorepe キトレペ建築設計事務所 一級建築士事務所
施工/DIARY 成村建設株式会社

Apr 26, 2018

漆器展のお知らせ

 

 20180503-1

[5月3日よりDIARYスタジオにて ten による漆器展開催のお知らせ]

漆器づくりは、木を加工する木地師と漆を塗る塗師の分業で行われることが多いのですが、城﨑さんは全工程を一人で行われ、木を活かしたフォルムはシンプルで使いやすく、蒔地という漆を塗り重ねる技法はマットな質感で傷がつきにくい仕上げです。また、ブルーやシルバーなど新しい漆のイメージの器もつくられています。手に持った時、口に当てた時の柔らかさとぬくもりは漆器ならでは。食卓で活躍する飯椀や汁椀、皿、カップなどが並びます。特別な日だけではない日常使いの漆器を見つけていただければと思います。

● t e n  城﨑月甫漆器展   http://tenteketen.petit.cc/

尚、DIARY(成村建設株式会社)は5月3日(木)~6日(日)までお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

Apr 20, 2018

寺フェス

来週末北波多で開催される寺フェス用什器を製作しました。
ライブあり人形劇あり、子供服、雑貨、器、かき氷、お菓子、古本販売などなど1日楽しめるイベントですので、お近くの方はぜひ!

2018.4.29SUN 春の真行寺フェス http://tenteketen.petit.cc/

IMG_6951 IMG_6986 IMG_7089

Aug 9, 2016

木ツツキ倶楽部『薪支度のススメ~愛好家向け~』を終えて。

9
写真 前崎成一

この猛暑の中、ご参加して下さった皆様、本当にありがとうございました。
今回は午前中に6種類の斧と薪割り機を使っての薪割り体験でした。
いざ薪割り開始。だがボクが思っていたようには、みなさん簡単に薪が割れず、試行錯誤しながらのスタート。
なかなか薪が気持ちよく割れない・・・逆に割れない事によりストレスが・・・。
なぜ割れないのか??

1 2