マルチツール
ブラックアンドデッカーのマルチセットはヘッドを交換するとインパクト、ドリル、丸ノコ、サンダーになるので家づくり後、DIYに目覚めたという方にお貸ししたりしてお勧めしています。
ちらっとインパクトを使ったりするだけですごいね!と言われ得意げにしておりましたが5年間まだインパクト以外使っていないのでそろそろ頑張ろうかと。(すぐなんでも完璧にやってもらえる環境だとなかなか)
ブラックアンドデッカーのマルチセットはヘッドを交換するとインパクト、ドリル、丸ノコ、サンダーになるので家づくり後、DIYに目覚めたという方にお貸ししたりしてお勧めしています。
ちらっとインパクトを使ったりするだけですごいね!と言われ得意げにしておりましたが5年間まだインパクト以外使っていないのでそろそろ頑張ろうかと。(すぐなんでも完璧にやってもらえる環境だとなかなか)
知人が使ってと持ってきてくれた子供椅子は、ボロボロで解体してもゴミにしか見えずしばらく放置していたけれど、ひたすらサビを落とすと良い感じに。作業場にある端材で座面をという無理な依頼に時間を見つけてポジティブに奮闘してくれた古川大工のおかげでよみがえりました。
久しぶりにペイントをしたら、時間の読みが外れて痛い目に。
しかも以前使った缶をきれいに拭いて閉めていなかったので
がっちり固まり、フタを開けるまでにえらく時間がかかってしまった。
片付けまできちんと気を抜かないよう反省しつつもやっぱりクタクタ。
救いはF&Bの発色の良さ。仕上がりの色がきれい!
まとまった数の子供用ハンガーが必要に。
少量なら無印で揃えたいところ。
しかし量が量だけに、つくるしかないとハンズマンへ。
針金は10mで200円ちょっと、1,000円で40本いける!
と、簡単に考えていたけれど
想像より針金は硬くて成形しづらく
きゅっとしたいけれどできず、まっすぐもいかずヨレヨレ。
理想のカタチに程遠い・・・
さて、あと38本どうしよう。
荷物置きと化していた作業場のシャワー室を年末に大掃除。
カビていた壁の塗装を任せていたら、クリーミーマミー配色に!
(※昭和な魔法少女アニメ)
てっきり下塗りだと思っていたので、初見はちょとビックリしたけれど、懐かしくてうれしい!
在庫であった色がこの色でよかったな。
眠っていた1坪の空間がよみがえったな。
と一人満足していたけれど、同世代しか通じないな(泣)
ショップやアンティークでみかけるのは10,000円近く。
あるといいな思いつつも、ちょっと手が出ず。
たまたま雑誌でみて DIY!DIY!と即材料の買い出しへ。
がしかし、鉛筆で印をつける下準備で1時間・・・
手ノコでカットに限界、丸棒の下穴あけにお手上げで早々離脱。
かれこれ数ヶ月放置。
そこに助っ人 大工の浅見さん!
私の下準備は結局何にもならず、サクサクサクと1時間かからず完成。
(ウソでしょと言いたいくらいあっと言う間)
職人柄、面取りなど仕上で気になるところもあるようですが、今回はDIYっぽく。
材料だけで3,000円ほど(ハンズマンの場合)
使えるか使えないか、安いか高いかは使用感で判断するとし、
一部廃材でもつくれそうなので提案が広がりそう。
すぐに頼れる存在がたくさんいるおかげで、次何をつくるか考えるだけで楽しい。
いつからだろう、人の手がいらなくなったのは?コスト・生産数・スピード到底、機械には勝てない現代。
人が作った物なのに人より優れている。
Studioのトイレに付けたいペーパーホルダーが見つからず、後から自分でつけようと思いそのまま数ヶ月。
たかがペーパーホルダーですが、なんとなくこれだというモノに出会わないパーツのひとつ。
まずカバーがないと勝手が悪いのでカバーなしは却下でしたが、トイレットペーパーのミシン目できれいにきれるものならカバーなしでもいいではないかと¥999のIKEAに。
しかし取り付けていたらなぜかビスが入らず・・・結局大工さんにパパッと取り付けてもらいました。たぶん下地のビスにあたっているんじゃないかと。ついでにトイレのリモコンも。・・・全然DIYではないです。自分にガッカリです。
なんとかオープンまでに無事に設置できました。ただ、まだカギがついていないので何とかしなければいけません…
text_Miho Narimura #トイレットペーパーホルダー #IKEA